お使いみち |
- 現在、ご本人またはご家族が居住するための既存住宅に対する他金融機関、信販会社等からお借入中の住宅ローン(ただし、お借入後7年以上が経過しているご本人所有物件の住宅ローン)
※他金融機関、信販会社等で住宅ローンと別にお借入中のリフォームローンを合算してのお取扱いも可。お借換に伴う諸費用、お借換とあわせた既存住宅の増改築・改装・補修資金およびその他住宅に付帯する施設等の住宅関連設備資金を対象とします。
- お借入にかかる諸費用(事務手数料、振込手数料、印紙代、登記費用等)
|
ご利用いただける方 |
- 奈良県内に在住または在勤の方。
お借入金額500万円超の場合は組合員、または加入いただける方。
※組合員加入には出資金(10,000円)が必要です。
- 借入時の満年齢が18歳以上、65歳未満であり最終返済時、満80歳未満の方。
- 継続して安定した収入のある方。
- 団体信用生命共済に加入できる方(共済掛金は当JAが負担いたします。)
- その他JAが定める条件を満たしている方
|
ご融資金額 |
- 10万円以上2,000万円以内、1万円単位とし、所要金額の範囲内とします。
|
ご融資期間 |
- 1年以上20年以内とします。(ただし、お借換のみの場合は、現在他金融機関・信販会社等からお借入中の住宅ローンの残存期間に3年加算した期間を上限とします。)
|
ご返済方法 |
- 元利均等返済(ご融資金額の50%以内でボーナス返済併用可)
|
お借入利率 |
- 固定金利型と変動金利型のいずれかをお選びください。
※金利は原則毎月見直しとなります
|
担保および保証 |
- 担保・保証人は原則として必要ありません。
- 三菱UFJニコス(株)の保証を受けていただきます。
- 保証料後取分割方式(年0.8%)
※お借入利率は保証料が上乗せされた利率が適用されます
|
事務手数料 |
- 融資事務手数料、全額または一部繰上返済時の事務手数料は無料です。
|
団体信用生命共済 |
- 当JA所定の3種類の団体信用生命共済のいずれかにご加入いただきます。
なお、共済掛金は当JAが負担いたしますが、選択される団体信用生命共済のお借入れ利率は下記記載の加算利率分高くなります。
団体信用生命共済名 |
加算利率 |
団体信用生命共済(特約なし) |
なし |
長期継続入院特約付団体信用生命共済 |
年0.05% |
三大疾病保障特約付団体信用生命共済 |
年0.05% |
|
9大疾病保障保険 |
- ご希望により「9大疾病保障保険」にご加入いただけます。ご利用にあたっては借入利率に以下の利率が加算されます。
年0.30%
|
ご用意していただくもの |
- 運転免許証・健康保険証等の本人確認書類
- 源泉徴収票または公的所得証明書(給与所得者)※1 ※2
確定申告書または納税証明書〔その2〕(会社経営者、会社役員、自営業者の方)※2など
※1 18か月以上勤続のある在職中の給料所得者かつお申込金額が500万円以下の場合は不要です。
※2 お申込金額が100万円未満の場合は不要です。
- 見積書、請負契約書
- 土地・建物の登記簿謄本(写)
- 返済計画表(写)および残高証明書(写)または通帳(写)(直近3ヶ月以上)(借換の場合)
- その他、当組合が必要とする書類
|