カード利用限度額について

  • 重要なお知らせ
  • JAバンク

 当JAでは、昨今のキャッシュカード犯罪の社会問題化を踏まえ、偽造・盗難カードによる被害からお客様の貯金をお守りするため、平成18年10月16日(月)よりICキャッシュカードの取扱いを開始しておりますが、このたび、生体認証の利用に関する相互提携により、ATM等による1日あたりのご利用限度額を以下のとおり改定させていただきますのでご案内申しあげますとともに、何卒ご理解くださいますようよろしくお願い申しあげます。

1.ご利用限度額改定日

平成24年8月1日(水)より

2.当JAで設定しているご利用限度額

(1)JAのATMをご利用の場合
  磁気のみ対応のATM IC対応のATM
磁気キャッシュカード 50万円
ICキャッシュカード 50万円 100万円
(2)他金融機関ATMをご利用の場合
  磁気のみ対応のATM IC対応のATM
磁気キャッシュカード 50万円
ICキャッシュカード 50万円 100万円
(3)他金融機関・郵貯・セブン銀行のATMをご利用の場合
  磁気のみ対応のATM IC対応のATM
磁気キャッシュカード 50万円
ICキャッシュカード 50万円 100万円
注意事項
  1. 対象となるお取引はキャッシュカードによるお引き出し(振替、振込を含む)およびデビットカードによるお取引です。
  2. 1日あたりのご利用限度額を超えるお取引は窓口(通帳とお届印)にてお取り扱いいたします。
  3. ご利用限度額は1回あたりのお取引額を累積して管理いたします。
  4. ICキャッシュカードは磁気キャッシュカード機能も有しており、ICキャッシュカードに対応していないATMでは磁気キャッシュカードとしてご利用いただくこととなります。
    (例えば、(1)の場合、ICキャッシュカードを用いてIC対応のATMから50万円引き出した後、磁気のみ対応のATMから引き出すことはできません。)
  5. お取扱いにかかる手数料(当JAのATMは無料)は「ご利用限度額」に含みません。

3.1日あたり口座単位利用限度額の個別設定のお手続きについて

 上記ご利用限度額は、当JAが定めている個別設定額の範囲内(200万円以内、1万円単位)で、お客様のご希望する限度額に変更することができます。
 ご利用限度額を変更される場合は、JA窓口にてお手続きください。

ご不明な点がございましたら、お近くの各支店窓口にお問い合わせください。

+JAプレゼント
みんなのよい食プロジェクト
JAタウン
JAネットバンク
法人JAネットバンク
JAネットローン
JAネットローン
農job募集
国消国産